
園について
園の概要
施設案内
「やってみたい」と「ふしぎ」が たくさん生まれる環境
一人一人の心が喜びに満ちあふれ
自分らしい華を咲かせることができるように

- ❶思いっきり体を動かして遊べる広いぼうけんひろば
- ❷子どもたちの元気な声がひびくくすのきひろば
- ❸安心してゆっくりすごせる保育室
- ❹木の暖かさであふれた玄関スペース
- ❺子どもたちの「やりたいこと」があふれる保育室
- ❻お気に入りの絵本がいっぱいの絵本コーナー
- ❼明るく清潔なトイレ
- ❽室内運動遊びや発表活動に活用されるコスモスホール
園の概要
定員 | 180人 |
施設面積・設備 | 【敷地面積】 4019.74 ㎡ 【建築面積】 860.81㎡ 【延床面積】 1階 785.60㎡ 2階 674.99㎡ 合計 1460.59㎡ 【園庭面積】 1747.00㎡ |
構造 | 鉄骨造 2 階建 |
開園時間 | 平日 午前7時00分~午後7時00分 土曜日 午前7時30分~午後5時30分 |
入園対象児 | 2 ヶ月~5歳 就学前まで |
理事長 | 中田純子 |
園長 | 宇野智子 |
職員体制 | 園長・副園長・主幹保育教諭・指導保育教諭・保育教諭・保育士・栄養士・調理師・看護師・ 事務員・保育補助・警備員・用務員 |
嘱託医 | 内科 田中慎一郎医師 (宇治市小倉町神楽田16 Tel 0774-66-2994) 歯科 木村正芳医師 (小倉町春日森58-1 Tel 0774-28-5800) |
クラス編成 | 0歳児(しずく組) 1クラス 15名 1歳児(うみ組) 2クラス 27名 2歳児(そら組) 2クラス 30名 3歳児(ちきゅう組) 2クラス 36名 4歳児(たいよう組) 2クラス 36名 5歳児(ぎんが組) 2クラス 36名 |
病児保育
- 登園後、38℃以上の熱が出た時や下痢・嘔吐など体調が悪くなった時、または、けがをした場合は、午後5時まで保健室にて看護師が看護をいたします。(保健室看護は、午前8時30分より午後5時までです。)
- けがの場合は、看護師が応急手当をし、症状が重い場合は病院にお連れします。
主に利用している医療機関
病院名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
宇治徳洲会病院 | 宇治市槇島町石橋145 | 0774-20-1111 |
田中医院(小児科・アレルギー科) | 宇治市小倉町神楽田16 | 0774-66-2994 |
木村歯科医院 | 宇治市小倉町春日森58-1 | 0774-24-5800 |
児玉眼科医院 | 宇治市伊勢宇治市小倉町久保106-1 中村ビル2階 | 0774-43-3268 |
宮本医院(小児科・外科) | 宇治市小倉町西畑40-4 | 0774-21-3934 |
宇治武田病院(口腔外科) | 宇治市宇治里尻36-26 | 0774-25-2500 |