Explanation園について

理念と教育方針

法人の理念

心に華を咲かせよう

一人一人の心が喜びに満ちあふれ
自分らしい華を咲かせることができるように


教育・保育の目標

心やさしく たくましく

~生涯にわたる人格形成の基礎を培うとともに、
子どもの生活を保障し、
保護者と共に、
園児を心やさしくたくましく育成する~


目指す子ども像


園長メッセージ

本園では、「心やさしく たくましく」を教育・保育の目標とし、園児の「やってみたい!」という気持ちを大切にしています。
心地良くて楽しい、幸せな生活と遊びを通して、「よりよく生きる力」を育むことを目指しています。子どもの脳は、「やってみたい!」ことに取り組んでいる時に、最も活発に働きます。五感を精一杯働かせ、楽しく夢中になって遊ぶ中で、何かを発見し、考えたり、試したり、工夫したりしながら、たくさんのことを学びます。そして、自立心、知的好奇心、集中力、思考力、言葉による伝え合いや表現力が育っていきます。
「やってみたい!」が満たされると、気持ちが安定し、友達と一緒に活動する楽しさを味わう中で、「やさしさ」が育っていきます。
そして、「やってみたい!」が重なると、自分に自信を持つようになり、粘り強く取り組む「たくましさ」が育っていきます。
「やりたいことに時間を忘れて夢中になれる」これは、乳幼児期の特権です。
この時期にしかできないことを、楽しまないのはもったいない!
私たちは、保護者の皆様と一緒に、子どもの力を信じ、子どもが自ら育つ姿を見守り、子どもの「やってみたい!」の実現を応援したいと思います。

ひいらぎこども園
理事長・園長 中田 純子