第42回京都こども美術展 入選

「ぴこちゃんとあおぞらちゃん」 5歳児作品

子どもたちに人気のカブトムシとクワガタムシです。こわごわさわってみたり、じっとみつめてみたり。画用

紙一面に大胆に絵具で一気に描いています。強さを競うのではなく、作者にはかわいい顔が浮かんできたので

しょう。

「にじいろたけのこ」 6歳児作品

2つにわったたけのこの色や皮の色の変化に興をもった作者です。自分で何度も色を試しながら納得した色

を一つ一つていねいにぬっていきました。色の変化がとても美しいです。描くうちに想いはどんどん膨れ、

森の動物たちも現れました。カラフルなたけのこの上にはかわいい鳥さんもやってきました。お話が聞こえ

そうですね。

 

「野菜がいっぱい」  5歳児作品

自分たちで育てたナスやキュウリ、トマトができました。収穫したうれしさが画面いっぱいに描かれた野菜

に表現されています。とれたてのナスのへたやがくがくるりと曲がっているところまでよく見て描いていま

す。画面中央に大きく描き、手首をうまく回して表現しています。

 

「たけのこをほっているぼく」 6歳児作品

半分に切ったたこのこを見てびっくり。においだり、触ったりしながら、形をよく見て描きました。絵具

やパスを塗り重ねていきながら、たけのこの皮のすじの感じをよく表しています。画面左の人物は右手に

赤いスコップをもって、これからたけのこを掘るところです。描きながら、想いはどんどん広がっていきまし

た。

「たたかい」   6歳児作品

園のカブトムシを毎日のように触っています。実際に自分の目で確かめたり、図鑑で調べたりして、細か

いところまでとてもていねいに描いています。たたかいを始めるカブトムシのまわりには、たくさんの昆

虫が集まってきています。描きながら、虫の名前や特徴をいっぱいお話してくれました。虫好きの作者の

お話がいっぱい詰まった作品です。

 

「楽しかった茶摘みと公園」 6歳児作品

園のカブトムシを毎日のように触っています。実際に自分の目で確かめたり、図鑑で調べたりして、細か

いところまでとてもていねいに描いています。たたかいを始めるカブトムシのまわりには、たくさんの昆

虫が集まってきています。描きながら、虫の名前や特徴をいっぱいお話してくれました。作者のお話がい

っぱい詰まった作品です。